数年前にNHKFMでやっていた、藤田真央とアンサンブル金沢のモーツァルト・ピアノ協奏曲20番の演奏会の録音を聴いた。
私ごときが今更言うまでもなが、藤田真央が凄い。古楽風演奏なのか、割とガサガサした音質のオケの前奏の後、ピアノが入ってくるや、その柔らで美しい音色に耳が釘付けになる。
以前聴いたシューマンのピアノ協奏曲も素晴らしかったが、モーツァルトになると、モーツァルトの天才と藤田真央のそれが重なり合って、作曲家が降霊してピアノを弾いているような落ち着かない気分にさえなる。
カデンツァも誰のだろう、この分野詳しくないせいか、日頃聴き慣れているものとは非常に違うものだったが、これまた凄かった。
確か拠点をベルリンに移したと聞いたが、これから先が本当に楽しみ。天才なだけでに、健康にだけは気を付けて、いつまでもニコニコと楽しそうにピアノを弾き続けてほしいと思う。